食物アレルギーの検査方法はいろいろ、プリックテスト、パッチテストとは?!鶏卵アレルギー、食物アレルギーなす太の、5歳6歳7歳時の血液検査結果数値を参考までにご紹介します。

食物アレルギー血液検査結果アレルギーっ子生活
スポンサーリンク

鶏卵アレルギーのあるなす太の食物アレルギー血液検査の結果を参考までにご紹介しています。
過去の記事はこちら(アレルギー児の血液検査の経過~1歳の検査~食物アレルギー検査結果1歳から4歳の推移)また、食物アレルギーの検査は血液検査だけではないのです。血液検査以外の食物アレルギー検査についてもご紹介します。

スポンサーリンク

食物アレルギーの検査

血液検査

食物アレルギーを調べる方法として、血液検査があります。食物アレルギー検査結果1歳から4歳の推移こちらの記事にて詳細を掲載しております。血液検査以外にもプリックテストと、パッチテストというものが有ります。

プリックテスト(皮膚テスト)

プリックテストは、即時型アレルギーに対する検査として、その安全性や有用性、簡便さから本邦や欧米で推奨されている検査法です。方法はプリック針でアレルゲンを少量皮膚に入れ、15分後に出現した膨疹径を測定します。

日本アレルギー学会HP

プリックテストは即時型アレルギーを調べる方法として有効です。皮膚にプリック針でアレルゲンを刺し、15分程度で判定します。赤ちゃんでも調べることができ、すべての年齢で可能です。また、様々な疾患(花粉症・鼻アレルギー、アトピー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎、食物アレルギー・口腔アレルギー症候群、ラテックスアレルギー、薬剤アレルギー)の即時型アレルギーについて調べることが出来ます。

プリックテストは痛いのか

赤ちゃんでもできる検査だけど、針で刺すのは痛いのかな?

1mm程度の針を刺すよ、痛みも出血もないから大丈夫!

プリックテストが有効な例 果物

プリックテストじゃないと分からないアレルギーはあるの??

例えば、ブドウとか、皮付きのリンゴとか!

個人差や症状の差は大きいので、一概すべての場合にあてはまりませんが、例えば、ブドウを食べて蕁麻疹が出たり、口の中が痒くなる場合、血液検査にはブドウという項目はありません。

でも、ブドウを食べても大丈夫なのか?皮をむいたリンゴを食べても何も症状が無いのに、皮付きリンゴを食べた後は口の中がイガイガ違和感が出ることがある。など、そんな時にプリックテストが有効です。

パッチテスト

パッチテストは、アレルゲンを患者さんの健常な皮膚(背部もしくは上腕外側)に48時間貼布し、得られた反応を一定の基準のもとに判定します。小児から高齢の方まで、皮膚に接触する製品や成分、つまり、金属、外用薬、日用品(シャンプーやヘアカラー剤、香料など)、化粧品、職業性に触れる樹脂やゴム手袋など多岐にわたる物質を検査することができます。

日本アレルギー学会HP

パッチテストは遅延型アレルギーを調べる方法として有効です。48時間後に貼ったものを全て取り除き、そのまま約30分間待ちます。そのあと、皮膚表面の変化を判定します。判定は48時間後、72時間後、1週間後の3回ほど行ない、紅斑、丘疹、水疱などの判定基準によって行います

パッチテストが有効な例

原因が分からない皮膚湿疹や、かぶれがある場合、使用したシャンプーや薬剤、身に着けている金属類、塗り薬などを皮膚に貼りテストします。

5歳、6歳、7歳、9歳の血液検査結果推移を掲載

6歳から経口負荷試験を受け治療を開始しました

6歳から経口負荷試治療を始めました。

治療を始めて4年目になりますが、徐々に食べられる卵白の量が増えて現在ゆで卵半分を毎日食べています。なす太の卵白アレルギーはなかなか手ごわいようで、4年目にして格段に食べる量が増えていました!、積極的に治療をしていなければ5歳の状態がキープされていたかもしれないので、努力の結果だと思っています。

まとめ

アレルギーを調べる方法は血液検査以外にもパッチテストなど皮膚からも調べる方法があります。血液検査では判断できない項目を調べる際などに使われます。血液検査の推移はとても重要な情報です。なす太は経口負荷治療を始めて実際に数値も下がってきています。

あくまでも目安であり、その日の体調によってアレルギー症状が強く出たりなどもあるので注意が必要です。

アレルギーっ子生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なす子をフォローする
はぴなす日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました